イチゴ
イチゴは、ビタミンCが豊富です。血を作るビタミン“葉酸”が含まれているので、
貧血予防にも最適です。
傷みやすいので長期の保存が利かないのが残念なところですね。
食べきれない場合は、冷凍してイチゴミルクやスムージーにすると長く楽しめます。
スイカ
スイカには、カリウムやアミノ酸の一種である“シトルリン”が含まれています。
利尿効果やむくみ対策にも効果的です。
“シトルリン”は主に白い部分に含まれてい るので、
スイカを食べた後の皮も利用できます!
白いところは普通あまり食べませんが、
きんぴらや炒め物、つけもの、スープなどの料理にしたり、
ハチミツレ モン漬にしても美味しいです。
グレープフルーツ
ビタミンCがとにかく多く、1つで1日に必要な量が摂取できる嬉しい果物です。
苦く感じる部分には“ナリンギン”という成分が含まれ、
脂肪の分解を促す作用がありますよ。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |